クーデター成る その後の動き
2005年5月12日 ゲーム草稿のつもりだったのですが、ホトンド書いてありますね、
ビバ!深夜の私(笑
●ACTした瞬間CAVEに荒らしがいると1onががが
ん〜、ゴグの人はKILLできないとです。
ちゃんと中位棟梁に通報しておきましたので。
●シャウターが少ない件
ACTしてるシャウターが少ないとです
棟梁による付け替えが無いのが痛いなぁ
runaさと画素さはシャウト権付いてなかったりorz
はやく棟梁決まって欲しいなぁ〜
●E4全チャ禁止について
人数が少ないときは全チャおっけ〜
各国10人いたら満員戦場と変わらないので、ログ流しを嫌う人もいる
そういったマナーの問題だそうで、私がはじめるずっと前からあったそうですorz
知らなんだ。
●クーデター成立しましたが国力下がっていないようで。
このまま彗星突入ということになりそうですね。
皆様国力が下がるだのなんだのと騒ぎ立ててまことに申し訳ありませんでした><
●クーデター直後っていうのは、どういう人が増えるだろう
ということを考えてました
「クーデター祭り」
「次は慎重に」
私は4:6で後者が多いと信じたい…
でも、ネタ出馬は減らないしなぁ
●もう掲示板に晒されていたのでよいですかね。
「かおいう」また荒らしをしてました。
今度はセタに突っ込んでました。
さすがに2回とも私がいたので、今回は即KILLしました。
●KILLという単語について
いろんな方から、「KILLという言葉は乱暴だ」という意見を聞きました。
ん〜、パソコン用語はそういうものなんですけどねぇ。
Kick,Command,Execute,Halt,Kill,Declare,Pragma,Kernel
どれも堅苦しい、軍がつかうような単語ですが、
全てパソコン用語ではメジャーなものばかりですね。
そもそも、CPUに対して「命令」を出す、という指揮系統を意識した名前ではあると思います。
名前が怖い=使いたくない、というのは
鬼瓦権左右衛門という名前の人はきっと怖いはずだ、という先入観にとらわれて、本質を見ていないのと同じ気がします。(ゆうにのさに真っ向から反論する形になって険があるかもしれませんが…)
●シャウター講習希望届
剣介さに提出しましたとさ(笑
議題、日時などは、まだ全然決まってないですが
シャウトの仕事は「外交、荒らし対策、戦場指揮」の3つ
このうち、戦場指揮に関することで
「情報/状況」「指揮」の2つの報告がある、と。
で、この↑2つに属することの再確認と、指揮はどういった状況で出せるか、ということについて講釈をしてもらいたい、と。
ん〜、まだ実現するかどうかわかりませんが、有用なものになるであろうことは期待してます。
●白熾さ、朱氏さ、カウンターありがとうごせ〜ます
ビバ!深夜の私(笑
●ACTした瞬間CAVEに荒らしがいると1onががが
ん〜、ゴグの人はKILLできないとです。
ちゃんと中位棟梁に通報しておきましたので。
●シャウターが少ない件
ACTしてるシャウターが少ないとです
棟梁による付け替えが無いのが痛いなぁ
runaさと画素さはシャウト権付いてなかったりorz
はやく棟梁決まって欲しいなぁ〜
●E4全チャ禁止について
人数が少ないときは全チャおっけ〜
各国10人いたら満員戦場と変わらないので、ログ流しを嫌う人もいる
そういったマナーの問題だそうで、私がはじめるずっと前からあったそうですorz
知らなんだ。
●クーデター成立しましたが国力下がっていないようで。
このまま彗星突入ということになりそうですね。
皆様国力が下がるだのなんだのと騒ぎ立ててまことに申し訳ありませんでした><
●クーデター直後っていうのは、どういう人が増えるだろう
ということを考えてました
「クーデター祭り」
「次は慎重に」
私は4:6で後者が多いと信じたい…
でも、ネタ出馬は減らないしなぁ
●もう掲示板に晒されていたのでよいですかね。
「かおいう」また荒らしをしてました。
今度はセタに突っ込んでました。
さすがに2回とも私がいたので、今回は即KILLしました。
●KILLという単語について
いろんな方から、「KILLという言葉は乱暴だ」という意見を聞きました。
ん〜、パソコン用語はそういうものなんですけどねぇ。
Kick,Command,Execute,Halt,Kill,Declare,Pragma,Kernel
どれも堅苦しい、軍がつかうような単語ですが、
全てパソコン用語ではメジャーなものばかりですね。
そもそも、CPUに対して「命令」を出す、という指揮系統を意識した名前ではあると思います。
名前が怖い=使いたくない、というのは
鬼瓦権左右衛門という名前の人はきっと怖いはずだ、という先入観にとらわれて、本質を見ていないのと同じ気がします。(ゆうにのさに真っ向から反論する形になって険があるかもしれませんが…)
●シャウター講習希望届
剣介さに提出しましたとさ(笑
議題、日時などは、まだ全然決まってないですが
シャウトの仕事は「外交、荒らし対策、戦場指揮」の3つ
このうち、戦場指揮に関することで
「情報/状況」「指揮」の2つの報告がある、と。
で、この↑2つに属することの再確認と、指揮はどういった状況で出せるか、ということについて講釈をしてもらいたい、と。
ん〜、まだ実現するかどうかわかりませんが、有用なものになるであろうことは期待してます。
●白熾さ、朱氏さ、カウンターありがとうごせ〜ます
コメント